1
2016年 01月 28日
第65回ベビーマッサージ教室

こんにちは大寒波の大雪で除雪が大変な週明けでしたね。皆様、雪よかしお疲れ様でした。
今日の教室には・・・
・ママの歌を聴くと、ご機嫌になるというママ大好きの男の子

・くるっとした髪の毛が可愛く、ご機嫌でマッサージをしてもらっていた男の子

・途中はおっぱいを飲みながら、ママに上手に足や手のマッサージをしてもらった男の子

・ママの声を聴いてニッコリ笑ったり、可愛い声でお話をしていた男の子

・可愛い瞳で、じっとママを見つめる穏やかな女の子

・ママ達の会話の中に入って、じっとお話を聞いてくれていた女の子

(聞き上手な女子でした)
と、いう6組のお友達が参加してくださいました。
みんなの可愛い顔や声、ママ達の優しい表情や楽しい会話に、パワーを頂きました。
ご参加ありがとうございました。
■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-28 15:58
| ベビーマッサージ
|
Comments(0)
2016年 01月 20日
遅い雪の到来
こんにちは、看護師のYです。
年が明けてから雪が降らない日が続きましたが…
とうとう降り始めましたね?
そろそろ、子どもをスキーに連れて行こうかなぁと思ってるところです。
雪が降れば道は滑りやすくなります。雪がなくても凍って滑ります。
みなさん(特に妊婦さん)、滑って転ばないように、
くれぐれも気をつけてくださいね!

■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-20 10:00
| スタッフブログ
|
Comments(0)
2016年 01月 19日
恐竜さんと空中散歩
ご紹介させていただきます。
恐竜さんに抱かれてお空へ出発!
眠ってしまったのかな?気持ちよさそう・・・

恐竜さんもあまりの可愛さに、うっとりしてるみたい


これからも恐竜さんのように逞しく大きくなってね

お子さんの健やかなご成長を、スタッフ一同願っております。
寝相アートは随時募集しています。
皆さんの寝相アートをお待ちしています。

■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-19 09:37
| 寝相アート
|
Comments(0)
2016年 01月 13日
ベビーマッサージ教室


ベビーマッサージ教室担当のMです。
暖冬と言われている今年ですが、やっぱり冬は寒いですね。
雪が降ったり、寒い風がふいていると、なかなかベビーと一緒に
おでかけしたりお散歩するのは難しい季節です。
そんな時は

親子のとっておきの絆づくりの「


ベビーマッサージ教室では、同じくらいに月齢のお友達、ママ達が集まり
マッサージ、ふれあい遊び、茶話会などを通して、リラックスできるように
お手伝いしております

教室で行ったマッサージは、自宅でも取り入れることが出来ます。
ママの優しい手で、オイルをたっぷり使ってのマッサージは
お子さんのリラックスした可愛い表情に出会えることと思います

今後の教室開催日は1月28日・2月4日・2月25日の午後1時~です。
お申込みはお電話にてお願いします。
0766-20-7711
皆様のご参加をお待ちしております。
■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-13 14:43
| ベビーマッサージ
|
Comments(0)
2016年 01月 06日
体重管理

年末、年始はどう過ごされましたか?

私は、クリスマスは子ども達とクリスマス会しました。
たこ焼き作って、ケーキを焼きました。


子ども達と、楽しい時間を過ごしました。食べ過ぎたかな、、、



年末は、実家に帰って、もちつきをしました。
つきたてのおもちは美味しくて、、、またまた、食べ過ぎたかな、、、

体重はどうでしょう、、、

皆様も、体調に体重に気をつけて下さいね。

今年も良い年になりますように。

■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-06 08:00
| スタッフブログ
|
Comments(0)
2016年 01月 01日
明けましておめでとうございます。

謹賀新年
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました
今年も心のふれあいを大切に安全でアットホームな医療を提供することを
モットーとし患者さま本位に考えスタッフ一同一丸になって頑張って参ります。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
なお、1月4日(月)から通常診療となります。
分娩、急患の際にはいつでもお電話にて連絡ください。
平成28年元旦
■
[PR]
▲
by otoginomori
| 2016-01-01 07:00
| スタッフブログ
|
Comments(0)
1